2016年11月29日火曜日

高江ー森が泣いている2、完成!!

ヘリパッド建設が強行される米軍北部訓練場の内側を描く
『高江ー森が泣いている  

ただいま衝撃普及中。

高江のヘリパッド建設現場・H地区 2016年10月26日


高江の森の中で、
何が起きているのか

共同監督 藤本幸久 影山あさ子


沖縄本島北部、やんばるの森。
その森の中、米軍北部訓練場の内側で、ヘリパッド建設が強行されている。米軍北部訓練場は、日本政府が米軍に提供している施設で、米軍の管理下にあり、許可なく立ち入ると刑事特別法(刑特法)という日本の法律で、罰せられることになる。しかし、ヘリパッド建設に反対する人びとは森の中に入り、抵抗を続けている。

大手メディアの記者たちは、今、森の中には入らない。高江のたたかいをどう伝えるのか、私たちも悩んだ。しかし、市民の知る権利、表現の自由、報道の自由の方が、米軍を守る刑特法よりも優先すると考え、北部訓練場の内側を描くことにした。
森の中の現場に向かうと、機動隊、防衛局職員、アルソックら民間警備会社と作業員がいた。「環境に配慮して70センチ幅のモノレールで砂利や資材を運ぶ」としていた防衛省の説明とは異なり、実際には4メートルもの幅で森が切り開かれ、ダンプが通る工事用道路が造られていた。次々と木が切り倒されていく。
現場に立たなければ、中で何が行われているのかわからない。新たに作られるヘリパッドが、米海兵隊の新型輸送機、オスプレイを配備するためだということも、政府は隠し続けてきた。
チェーンソーの傍らに立ち、作業員を説得し、立木にしがみつき、抵抗を続ける県民たち。やんばるの森には、4000種類を超える野生生物が棲む。本来、世界自然遺産にすべき場所だが、その中でも、高江周辺の森は、自然度の高い生態系が連続する唯一の場所だ。脊梁山脈から宇嘉川に沿って、森が海まで続く唯一の場所なのだ。
12月完成を目指し、1000人の機動隊を張り付け、乱暴な工事を大急ぎですすめる日本政府。なぜ、なのか。
日本政府は、南西諸島を最前線基地、軍事要塞化しようとしているのだ。
辺野古の新基地建設工事も再開し、奄美、宮古、石垣にミサイル基地の建設をすすめようとしている。高江は終わりではなく、始まりなのだ。
「沖縄を再び戦場にさせない」、「戦争はいやだ」―――県民たちの抵抗は今日も続いている。

「高江-森が泣いている2」 2016年11月/63分/森の映画社
監督:藤本幸久/影山あさ子
編集:栗原良介 撮影:栗原良介/小田切瑞穂 / 酒村多緒 / 藤本幸久 / 影山あさ子
ナレーション:影山あさ子  音楽:「木が伐られていく」きむきがん (ウクレレ 岸田智之)
映像協力:アキノ隊員 / 森尾 守 / yasu / 安藤朱里  撮影協力:高江ウッズ/山原緑
配給:影山事務所


2016年10月4日火曜日

『高江‐森が泣いている』アンコール上映決定(ポレポレ東中野)

「高江ー森が泣いている」好評につき
東京・ポレポレ東中野にてアンコール上映決定!
11/26(土)~12/9(金) 連日 10:40~


以下の上映は終了しました。ご来場、ありがとうございました。

2016年9月3日土曜日

「高江-森が泣いている」緊急上映、開始します。

 藤本幸久 影山あさ子 共同監督作品

映画「高江ー森が泣いている」

【公開日程】

東京・ポレポレ東中野 10/15(土)より

最初の1週間、毎日、上映後、藤本幸久監督とゲストのトークあり。
初日ゲスト 佐々木弘文さん(高江の現地阻止行動リーダー)
10/16(日) 金平茂紀さん(ジャーナリスト・TBS報道特集キャスター)
10/18(火) 辛淑玉さん(人材育成コンサルタント)
10/19(水) 小森陽一さん(東京大学大学院教授・九条の会事務局長)

沖縄・桜坂劇場 10/15(土)より
愛知・名古屋シネマテーク 10/29(土)より

【上映権付DVD ただいま予約受付中】
申し込み方法は→こちら

主な内容
7月の参議院選挙/全国からの機動隊導入/住民の会記者会見/座り込みテント撤去阻止のたたかい/伊集東村長と与党県議団の懇談の様子/8月5日 N1裏集会/砂利搬入阻止の早朝行動


私たち、森の映画社・沖縄撮影スタッフは、2014年7月1日の辺野古新基地建設着工から、現場に張り付き、辺野古を中心に沖縄を撮り続けている。映画「圧殺の海」(2015年)、圧殺の海 第2章「辺野古」(2016年)をまとめた後、元海兵隊員によるレイプ殺人事件が起きた。事件に抗議して6月に開かれた沖縄県民大会、7月の参議院選挙と撮影を続けていた時、「高江に機動隊がやってくる」との知らせが入った。
高江での撮影に入った。

辺野古と高江と普天間は、ひと続きのものだ。

普天間基地に配備されたオスプレイは、高江で訓練する。新基地が出来れば、辺野古から飛び立ち、高江で訓練をする。すべては、次の戦争のための準備だ。

7月10日の参議院選挙の翌朝、機動隊に守られて、工事用資材の搬入が始まった。7月22日早朝から、警察・機動隊が県道を10時間にわたり封鎖。機動隊の壁を作り、市民と車両を力ずくで排除、抗議行動の拠点となっていたテントを破壊した。

沖縄県警、東京の警視庁、千葉県警、神奈川県警、愛知県警、大阪府警、福岡県警・・・全国から動員された500名の機動隊による激しい暴力。

高江は今、戒厳令状態だ。

留まり続ける数百名の機動隊による排除が繰り返され、県道を封鎖し、毎日、トラック10台分の砂利が運び込まれている。工事を少しでも遅らせようと、市民の阻止行動も続いている。

7月10日から一ヶ月、私たち森の映画社の撮影スタッフは、高江で起きていることに付き合い、撮影を続けてきた。今、高江で起きていることを全国の人たちに伝えなければならないと、急きょ、1本の記録映画にまとめることにした。

今、高江で起きていることは、これから起きることの序章なのかもしれない。
500名の機動隊導入も、「緊急事態条項」を先取りするかのようだ。

9月16日には、国が翁長知事を訴えた辺野古埋立承認取消違法確認訴訟の判決が出る。国が勝訴すれば、辺野古の工事も、また始まるだろう。
力ずくで沖縄の民意を圧殺しようとしている安倍政権、抵抗を続ける県民たち。

高江を今、ぜひ映画で見て欲しい。


東村・高江

東村・高江のある沖縄本島北部、やんばるの森は、天然記念物のノグチゲラやヤンバルクイナも棲む自然の宝庫。しかし、その森には米軍の北部訓練場があり、ヘリコプターによる低空飛行訓練、ジャングル戦闘訓練、サバイバル訓練が日常的に行われている。
1996 年、日米両政府は北部訓練場の北半分の返還と返還予定地にあるヘリパッドの高江周辺への移設に合意、人口約 140 人の集落・高江を取り囲むように、6箇所のヘリパッドをつくる計画が持ち上がる。
住民たちの反対にもかかわらず、沖縄防衛局は2007年に建設工事に着手。これまでに2箇所のヘリパッドが作られたが、住民たちは、建設現場への出入り口を封鎖し、座り込んで、工事着工を阻止し続けている。
新たなヘリパッドは、海兵隊の新型輸送機・オスプレイのためのもので、従来のヘリコプターより騒音も墜落の危険も上回る。


【上映権付DVDを1万円で販売します】

記録映画「高江-森が泣いている」は、全国どこでも上映できるよう上映権付DVD1万円で販売しています。

上映権付DVDは、DVDを購入された個人・団体が主催する上映会を開くことが出来ます。(コピーしたり、他の個人・団体へ貸し出すことはできません)

*お申し込み方法*

以下の内容をFAX 011- 351-1068までお送りいただくか、メール(marinesgohome@gmail.com)でお送りください。

●DVDの本数          本           円
●お名前(ふりがな)
●お送り先ご住所(〒      )
●お電話
●FAX
●メール

2016年8月16日火曜日

「辺野古」上映予定~自主上映も始まります。

【自主上映の申し込みも受付中】
1日5万円(複数回上映もOK)



9/4(日) 横浜情報文化ホール・情文ホール
①14:00 ②18:30
宮城善光ミニライブも(16:00/18:00)
主催:沖縄の自立解放闘争に連体し反安保を闘う連続講座
問;090-4822-4797(深沢)

13:00~
主催:第56回釧路地区母親大会実行委員会
問:0154-25-1121(釧路母親連絡会)
 
9/17(土) SHINTOKU空想の森映画祭
映画「辺野古」は13:00~。映画祭は9/17~19
藤本監督が実行委員長の映画祭、第21回目。
辺野古・高江の最新映像+トークの他、朴壽南監督の最新作「沈黙」、
福間健二監督作品の上映とトーク「新得で劇映画をつくるとしたら」、
OKI、きむきがんによるコンサートも有。

9/17(土) 富山県民共生センター 307研修室
13:00~
主催:ゆいまーる とやま沖縄つなぐ会
問:090-1391-1764 yuimarutoyama@gmail.com

10/8(日) 八王子市北野市民センター 8階ホール
①10:10~ ②14:10~ *上映後監督トーク有
同時上映「流血の記録・砂川」 13:00~
緊急上映「高江ー森が泣いている」
主催:上映実行委員会/横田行動実行委員会
問:042-592-3806(古荘)

2016年8月1日月曜日

映画「辺野古」パンフレット

映画「辺野古」 、自主上映も始まりました


映画と共に、ぜひ!「辺野古」パンフレットを。
今、辺野古をめぐって知るべきこと、
考えるべきこと満載の超充実の内容です。


山城博治さん、
 半生を語るロングインタビュー
島袋文子さんゲート
 半生とゲートに座る思い ロングインタビュー、
目取真俊さん
 「海のたたかい」
新崎盛暉さん
 「辺野古のたたかいが意味するもの」
北上田毅さん
 「今後の裁判結果がどうであれ、防衛局は埋立本体工事に入ることは出来ない」
仲宗根勇さん
 「沖縄差別の集中的表現」
佐藤学さん
 「それってどうなの?沖縄の基地の話」
具志堅隆松さん
 「大浦崎収容所の話」
高里鈴代さん
 「戦後70年、軍隊・基地がもたらす暴力」
伊波洋一さん
 「南西諸島の軍事化と辺野古新基地建設の意図」


A4で36ページ。表紙の写真は目取真さんがカヌーから撮られたもの。装丁は友人のデザイナー、ねこまたやさん。

映画と併せて、ぜひ!
1冊1000円です。

2016年5月13日金曜日

圧殺の海 第2章「辺野古」 劇場公開始まります!

藤本幸久・影山あさ子監督作品
圧殺の海 第2章  「辺野古」
2016年/森の映画社/107分

世界初上映は5/22名護にて。
5月28日(土)より、那覇・桜坂劇場にて世界初公開↓


2014年7月1日・辺野古新基地建設着工から翁長知事誕生までを描いた「圧殺の海」。
それから18ヶ月、沖縄県民は、どうたたかってきたのか。
辺野古、大浦湾、キャンプシュワブゲート前、沖縄県庁、毎日、24時間体制で
現場に張り付き、撮影を続けた辺野古・抵抗の記録。

藤本幸久・影山あさ子監督作品 2016年/森の映画社/107分
撮影 栗原良介・小田切瑞穂・酒村多緒・藤本幸久・影山あさ子・川村拓希
編集 栗原良介
歌 「人間をかえせ」きむきがん(ありらん食堂 with 大友剛)
配給 影山事務所
チラシ写真
 目取真俊(メインスチル)
 浅見裕子・川村拓希